SPEED
角川書店
売り上げランキング: 117350
ザ・ゾンビーズシリーズの第3弾。
今回も朴舜臣は活躍し、相変わらず山下は面白い。
この本、家にあるはずなのに、どこを探しても出てこない。 不思議だ。
んで、ごそごそ探していたら、これが出てきてビックリした。
買った記憶がまったく無くって、先日図書館で借りて読んだばかりだったので、なんだか悲しくなった。
ちゃんと整理しよう。
ザ・ゾンビーズシリーズの第3弾。
今回も朴舜臣は活躍し、相変わらず山下は面白い。
この本、家にあるはずなのに、どこを探しても出てこない。 不思議だ。
んで、ごそごそ探していたら、これが出てきてビックリした。
買った記憶がまったく無くって、先日図書館で借りて読んだばかりだったので、なんだか悲しくなった。
ちゃんと整理しよう。
うわっ、1ヵ月ぶりだ・・・。
その間にも本は読んでいましたが。
「告白」も無事に読み終えました。感想は・・・読みやすかったです(無難な答えだ)。
今、楽しく読んでいるのが、「荒野」
以前、単行本で出版されたんですが、文庫本で毎月1冊、計3冊が発売になります。
現在は2冊まで発売済み。
この本も大変面白く読ませていただきました。
主人公の名前が「赤緑豆小豆」という、なんとも山本山的な名前で、かわいい。
しかし、このブログでの桜庭一樹の登場率が高いですね。
「製鉄天使」と同じような内容で、やっぱり面白かったのは、
とてーも笑えます。大好き。
クリスマスに全然関係ない本をご紹介。
オーケンこと大槻ケンヂさんの本です。
なぜ、オーケン?
それは昨日ライブに行ったから。
う~ん、なんてタイムリー。
オーケンと言ったら、やっぱりこの本じゃないかな、と。
グミ編・チョコ編・パイン編とあります。
オーケンはエッセイ本も結構出しています。
どれもこれもゆるゆる脱力系の面白さなので、オススメです。
本じゃないけど、こちらもいいのよ。